日も長くなり、きびなごが出回り始め
春がまた一歩近づいて来ました。
西宮サドベリースクールでは
年度末の総会に向けて、何かと忙しいのは
スタッフのみで、子どもたちはいつも通り過ごしています。
もちろん、総会での議決権は持っているので
子どもたちを交え、しっかりとした話し合いが行われるはずです。
とはいえ
日常の姿を見ていると
そんな様子は全く見えませんね。
裏を返せば、どこに通ってようが、そう大きく変わらないということ
それだけ。サドベリーの土台がキッチリしているということだと思います。
さて、八ヶ岳サドベリーへ留学している生徒から
写真が届きました。
富士山は日本一だけあって、やはり雄大
ここで何を学んで帰ってくるのか
報告が楽しみです。
−西宮サドベリースクールー
Facebook:https://www.facebook.com/nishinomiya.sud
Twitter:https://twitter.com/nishinomiya_sud
HP:http://www.nishinomiya-sud.com/